● 荻窪 教会通り てんゆ堂鍼灸院 「日日是好日」●

    
    東洋医学からみた
    鍼灸治療法
    健康情報
    養生法などなど徒草に
荻窪 教会通り 恬愉堂鍼灸治療院
逆子 治り難い理由 3

おはようございます。9月下旬まで続いた猛暑も一段落しそうですね。いや〜本当に今年は暑かったです。今年の漢字は「猛」に決まりです。

さて、長年に渡り逆子の妊婦さんを見続けていると逆子になりやすく、戻り難いのはお腹の血流が悪くなることです。冷えによるものと長時間の座り仕事、そして自転車です。当院で行っている逆子の灸は脚の方にお灸を多くします。これにより骨盤の中の血流が改善され、お腹の胎児も元気で活発に動き出し復位します。

逆子の灸を始めると、ほとんどの妊婦さんが「お腹がモニョモニョ動くようになりました」といい、実際の変化を実感できます。お灸により、お腹の血流が良くなると、お腹自体が柔らかくなり復位しやすくなります。お腹の血流が良くなるので「便秘が治った」という人もいます。お灸の材料であるヨモギにはアロマ成分が含まれていて、お灸をすると「よく眠れるようになった」という人も実に多いのです。

逆子が戻ってもお灸を続けると、会陰部も血流がよくなり安産傾向があります。中には「会陰切開しなかった」というほど柔軟性がでて来ます。お灸はヨモギを燃焼させて体に熱刺激を与えて体に変化をもたらす物理療法です。一定の熱さには耐えてもらう必要があります。刺激が少ないと復位するほどの変化が出ません。妊婦さんになると飲めない薬も出て来ますが、お灸は問題なくできます。

てんゆ堂と地域医療連携している近くの東京衛生病院は無痛分娩で知られ、高齢出産の方が割合と多いです。無痛分娩は自然分娩よりも後の入院時期も長くなりますから必然的に分娩費も高くなります。「せっかく、この病院を選んだのに無痛分娩できなかったら損した気分になる」とぼやく人も多いです。

2023年の夏は記録的な猛暑続きで逆子が非常に多かったです。上記のようなことを気を付けると逆子になり難く、戻りやすくなりますから、こういう生活面も気を付けてみるとイイですね。   〆

<関連記事>
・逆子 治り難い理由 1
・逆子 治り難い理由 2

| ★逆子の灸★ | 09:02 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子 治り難い理由 2
おはようございます。米国は日本の横田基地内に宇宙領域を担うため新たに在日米宇宙軍(仮称)を創設するそうです。自衛隊の宇宙作戦群とも連携するそうです。色々と考えさせられます。

さて、中央線・総武線・東西線・丸の内線沿線の荻窪・教会通りで開院しているてんゆ堂は、地域の無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携している鍼灸院です。もう10年以上、病院の産科さんから逆子の方が紹介されてきています。長年、見続けている冷えで逆子さんになりやすく、戻り難い傾向があります。足首を覆う靴下を履き、冷たい物半分以下に減らしましょう。

その他、逆子になりやすく、戻り難いのは働いている方です。妊婦さんになると座り仕事が多くなると思います。事務仕事やパソコン業務で長時間座り続けると、太い動脈が鼠径部折れ曲がるので、お腹がうっ血したような状態が続きます。この血流の悪化が逆子さんになりやすく、戻り難い二つ目の大きな原因です。

来院する働いている逆子の妊婦さんには「いつもより遠いトイレに行ってください」「1時間したら立って飲み物など取りにいってください」などとお願いしています。2〜3分でも動く事でお腹の血流はかなり回復します。逆子さんになりやすく、戻り難いのは生活習慣も大きく影響しているのです。

そして、実はもうひとつあります。それは自転車です。上にすでにお子さんがいると、当園お買い物で妊娠後期でも自転車を使っている方がいます。これは理由はわかりませんが、こういう方も逆子になりやすく、戻り難い傾向が非常に高いのです。(振動なんかが影響しているように考えています)

去年も、そういう方で自転車でぶつかって転倒したという妊婦さんがいました。幸い大事にはなりませんでしたが、非常に危険な行為です。産後も、お子さんを前抱っこして自転車に乗ってる人を見かけます。これも実は危険行為であり禁止行為です。最愛のお子さんを守れるのは親御さんだけだと思ってください。   つづく・・・

<関連記事>
・逆子 治り難い理由 1
・逆子 治り難い理由 3
| ★逆子の灸★ | 09:10 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子 治り難い理由 1
おはようございます。小学生の時にdl(デシリットル)っと習いましたよね。今でも2年生の算数の教科書に載ってます。dlで内容量などを表記しているものって今あるのかな!?

さて、中央線・総武線・東西線・丸の内線沿線の荻窪・教会通りで開院しているてんゆ堂は、地域の無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携している鍼灸院です。逆子では無痛分娩ではなく帝王切開になってしまうので病院の地域医療連携室のご提案により逆子の灸を通して地域医療に貢献させて頂いております。現代医学+東洋医学=統合医療のひとつの形となっています。

逆子の患者さんの治療件数は、2023年8月末でのべ8000人超です。現時点で復位率は約83%です。新型コロナで通院回数が減ってしまった患者さんが多かったので、一時より復位率が下がってしまいました。(これからも研鑽していきますので、よろしくお願いいたします)

もう10年以上、病院の産科さんから逆子の方が紹介されてきています。2023年の夏は猛暑続きで逆子が非常に多かったです。長年、見続けているとある傾向が見えて来ます。それを紹介していきましょう。まず、5月のゴールデンウイーク〜9月中旬くらいまでに、逆子の患者さんが増えるのです。

その答えは冷えです。気温も上がり、妊婦さんも体温が上がっています。暑いので冷房を使います。そして薄着になり、靴下も脱いだ素足、またはアンクル丈の靴下を履いて生活しています。冷房の冷えた空気は下に溜りますから特に下腿〜くるぶしが冷えます。当然、下腿の血液温度が低下します。

下脚の冷たい血液が心臓に戻るためにお腹に入って来ます。そこには新鮮で温かい血液がドンドン集まる子宮がありますから、そこから熱を奪います。当然、子宮は血液温度が低下して子宮の筋肉が堅くなります。逆子の胎児も動きたくても動けなくなります。

そして、妊婦さんたちは体温が高いので、暑い時期は冷たい飲み物や食べ物を積極的、いやむしろ無意識的に摂る傾向があります。そうするとお腹の中の血液温度が低下します。これにより子宮は血液温度が低下して子宮の筋肉が堅くなります。つまり、冷房と冷飲食物のダブル冷えにより、この暑い時期に逆子が増えるのです。

ついでに37週未満で産まれる早産の割合は冷え症の妊婦さんは6.7%。冷えていない方は1.9%。喫煙や過去に早産の経験があるなど他の影響を除外して解析すると3.4倍の早産のリスクがあり、分娩時間が長引くリスクは2倍以上と追跡調査でわかっています。冷えは天敵だと思ってください。

まずは、しっかりと足首を覆う靴下を履きましょう。タイツなども良さそうですが、伸縮性が高いと云うことは、隙間が沢山空いています。結局、長時間冷房の下にいれば冷えてしまいます。そして冷い飲食物の摂取を減らしましょう。当院では半分以下まで冷たい物は減らしてもらっています。熱中症も怖いので、常温の水やお茶などで水分補給は忘れずに!!   つづく・・・

<関連記事>
・逆子 治り難い理由 2
・逆子 治り難い理由 3
| ★逆子の灸★ | 09:00 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子治療の実績 6

おはようございます。昨夜は地元の荻窪有いちさんで、20年来の友人と会食。美味で滋養のあるものをごちそうさまでした。

さて、中央線・総武線・東西線・丸の内線沿線の荻窪で開院しているてんゆ堂は、近くの無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携している鍼灸院です。特に鍼灸治療による不妊治療などの産婦人科疾患特化しています。逆子では帝王切開に・・・ 逆子治療に効果的なのが逆子の灸です。

病院から紹介されてくる逆子の妊婦さんが来院します。西洋医学と東洋医学のイイ所取りした統合医療です。ざっと現在までを計算したところ逆子の灸の治療者数は延べ3000人。逆子の復位率は約87%になっています。

妊娠30週では15〜20%の赤ちゃんが逆子です。そして、最終的に逆子で産まれてくるのは5%ほどです。逆子の原因としては子宮筋腫や子宮奇形など子宮内の体積が少なくなってしまう疾患により赤ちゃんが自由に動けるだけのスペースがないために正常な方向へと回転できなくなることが挙げられます。しかし、ほとんどの場合、そのようなハッキリとした原因が分からないのです。

逆子のまま通常の分娩をすると危険な場合があります。それは赤ちゃんのが最も大きな部分だからです。正常であれば最も大きな頭の部分から出てくるため、その後のお腹やお尻はほとんど抵抗なくスルリと短時間に出てくることができるのですが、逆子の場合は最も大きな頭が最後になるため引っかかってしまい、簡単に出てくることができなくなるわけです。

したがって単殿位(前かがみの姿勢になっていて、足は顔のあたりに位置する)や複殿位(体育座りの状態)であっても赤ちゃんの頭が骨盤に比べて大きい場合や赤ちゃんが未熟児で弱いと思える場合には帝王切開になります。

逆子では予定帝王切開となり予定日まで待たずに大抵は妊娠38週前後に計画されます。帝王切開を受け入れることができないお母さんたちもいます。しかし、赤ちゃんの安全を最優先すると帝王切開が医学的には安全性が高い方法です。

帝王切開は赤ちゃんにとっては安全でも母体には大きな負担リスクが伴います。ですからできるだけ正常な頭位に戻して自然な分娩でのお産が望ましいですね。   〆

<関連記事>
・逆子治療の実績 1
・逆子治療の実績 2
・逆子治療の実績 3
・逆子治療の実績 4
・逆子治療の実績 5
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療
・妊婦中の便秘 1〜7

| ★逆子の灸★ | 09:13 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子治療の実績 5

おはようございます。今年と来年に生まれる男の子で「」という名前が上位にランキングされるハズ。間違いない!! (懐)

さて、てんゆ堂は近くの無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携しています。逆子では帝王切開になってしまいます。逆子治療に効果的なのが逆子の灸です。病院から紹介されてくる逆子の妊婦さんが来院します。西洋医学と東洋医学のイイ所取りした統合医療です。これまで逆子の灸の治療者数は延べ3000人にもなっています。

逆子の灸には多くの利点があります。てんゆ堂では自宅でもお灸をしてもらうように指導しています。逆子で初めてお灸を受ける方が約95%ですが、皆さんちゃんとできています。

自宅でのお灸は補助的な治療ではありますが、妊娠後期に短い時間ですがじっくりと赤ちゃんと向き合う時間は胎教的にも意味があります。妊娠32週頃には赤ちゃんの耳も聞こえていますから話しかけたりするのには最適です。

二つめはお灸することでお腹の中の血流が良くなります。子宮も柔らかくなるので胎動が活発になります。「家の子、静か過ぎて心配で・・・」なんていう妊婦さんも次の治療の時には、ほとんど方が「全然動きが違います」「寝はじめが活発で直ぐに眠れません」というご意見を頂戴します。お腹の中の血流が良くなるので妊娠中で便秘がひどいという方も逆子の灸で便通が改善されたりもします。

三つめはお灸のアロマ効果です。お灸の原材料はヨモギです。中国で古くから生薬として利用されてきたヨモギの葉は、別名艾葉(がいよう)といい、単独では消炎作用、収斂作用による止血、止瀉薬として他の薬草と組み合わせたりします。

ヨモギに含まれる精油成分でヨモギ独特の香りのもとであるシネオールα‐ツヨンは身体を温め胃腸を丈夫にし、冷え症腰痛、月経痛、筋肉痛、リウマチ、喘息、気管支炎、貧血、整腸などに作用します。

さらに、食欲増進させる働きも持っています。ヨモギはその香りと効能から古くより入浴剤として利用されてきました。ヨモギ湯につかることで血行が良くなり肩こりや腰痛、月経痛などをやわらげ、また新陳代謝も高め豊富に含まれる精油成分には殺菌作用や止血作用があるためにアトピー皮膚炎や切り傷など肌のトラブルにも効果的です。

欧州でもヨモギは関節リウマチ不妊症に効果のある薬草として用いられてきました。妊婦さんは妊娠後期睡眠障害で寝つけなかったり、長時間熟睡できなかったりすることが多いです。お灸を始めるとヨモギのアロマ効果で良く眠れるようになるのを実感する方が多いのです。  つづく・・・

 

<関連記事>
・逆子治療の実績 1
・逆子治療の実績 2
・逆子治療の実績 3
・逆子治療の実績 4
・逆子治療の実績 6
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療
・妊婦中の便秘 1〜7

| ★逆子の灸★ | 09:08 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子治療の実績 4

おはようございます。鍼灸治療は肌を一部露出させるので寒いといけません。空調もベッドも温かくしている今日この頃です。

さて、荻窪・教会通りにあるてんゆ堂は、近くの無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携しています。無痛分娩の希望の妊婦さんが多いので逆子では帝王切開になってしまいます。そこで東洋医学で逆子治療という統合医療をしている訳です。先日、ざっと計算したところ延べ3000人逆子の灸の治療をしていました。

妊娠30週では15〜20%の赤ちゃんが逆子です。そして最終的に逆子で産まれてくるのは5%ほどです。だからと言って「帝王切開だ。バンザ〜イ!!」という方は少ないです。逆子体操の次の手段は産科医さんがお腹の上から母体の腹壁を押して外から用手的に赤ちゃんの向きを変えるという外回転術という治療が施されることもあります。

超音波で見て、赤ちゃんの状態をチェックしながら行います。うまくいくと簡単に改善できるようですが外的に力を加える方法なので子宮収縮を引き起こしたり胎盤剥れてしまう常位胎盤早期剥離を引き起こす可能性があり外回転術自体に反対する意見も多いです。

外回転術により胎盤剥離や赤ちゃんの心拍数低下などで緊急帝王切開になる場合もあり、最悪の場合では赤ちゃんが亡くなってしまったという事例もあります。500回に一回程度の割合で緊急帝王切開になると言われています。そのために赤ちゃんが早産にならないように臨月になってからおこなう医師が多いです。

しかし、赤ちゃんは小さいほど回りやすいので、もっと早い時期に回転させる産科医もいます。この場合は臨月より明らかに成功率が高くなるのですが自然に治る可能性がある赤ちゃんを回すということでもあり、あまり一般的ではありません。

現在では外回転術をやる産科医さんも減りつつありますし、経験がものを言う手法ですからベテランの産科医さんにしかできません。そして何よりもリスクのある方法であると知っておきましょう。   つづく・・・
 

<関連記事>
・逆子治療の実績 1
・逆子治療の実績 2
・逆子治療の実績 3
・逆子治療の実績 5
・逆子治療の実績 6
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療
・妊婦中の便秘 1〜7

| ★逆子の灸★ | 09:07 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子治療の実績 3

おはようございます。先日、てんゆ堂の玄関先の鉢をコスモスに植え替えたのですが元気がない。寒いから・・・

さて、妊娠30週では15〜20%の赤ちゃんが逆子です。そして、最終的に逆子で産まれてくるのは5%ほどです。荻窪・教会通りにあるてんゆ堂は、近くの無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携しています。

無痛分娩の希望の妊婦さんが多いので逆子では帝王切開になってしまいます。そこで東洋医学で逆子治療という訳です。西洋医学と東洋医学のイイ所取りした統合医療。先日、ざっと計算したところ延べ3000人逆子の灸の治療をしていました。

逆子を戻す選択肢に自己回転促進法として膝胸位というものがあります。いわゆる逆子体操です。四つんばいになり胸を床に付けるように下げて、お尻を突き上げたような姿勢でそのままで10〜15分キープします。そうすることで骨盤にはまり込んでいた赤ちゃんの臀部が骨盤から遊離して胎児が動きやすくなるというものです。

逆子体操をするためにお腹の張り止め薬であるウテメリンなどを服用して体操するという場合もあります。この薬は子宮の筋肉に働きかけ子宮収縮を抑えます。ですからおなかの張りがキツイ方などに処方されます。この薬を服用しても副作用がでない方もいますが、動悸(ドキドキ感)、頻脈ほてり、指や手のふるえ、頭痛、頭重感、めまい、ふらつき吐き気などの副作用を訴える方が多いのです。

逆子体操は欧米ではほとんど推奨されていません。日本の若手の産科医さんや大学病院でも推奨していません。この逆子体操も逆子が復位するというエビデンス(科学的根拠:EBM)がないからです。おしりを高く上げて10分という姿勢は妊娠後期の妊婦さんにとっては凄く辛い体操です。まして薬の副作用も辛いのでは・・・   つづく・・・

<関連記事>
・逆子治療の実績 1
・逆子治療の実績 2
・逆子治療の実績 4
・逆子治療の実績 5
・逆子治療の実績 6
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療
・妊婦中の便秘 1〜7

| ★逆子の灸★ | 09:07 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子治療の実績 2

おはようございます。昨日は近所で開催されたすぎなみフェスタに行って来ました。出店も遠方からあり賑やかでした。

さて、妊娠28週以降の妊娠後期逆子ままでは困ります。そこで産科医さんや助産師さんから「右下にして寝てください」などと指導されます。これはエコー検診により赤ちゃんの背中が上になるように寝てくださいという意味です。

逆子の赤ちゃん背中がお腹の左側にあれば右を下に、お腹の右側にあれば左を下に横向きに寝ると、赤ちゃんが逆子から頭位にもどりやすいというものです。これは自己回転促進法というものの一種です。そうすることで胎児が向きを変えてくれるのを期待するという方法です。

しかし、この姿勢で逆子が復位するというエビデンス(科学的根拠:EBM)はありません。寝はじめは右下にして寝ても一晩中右下で寝るのは不可能です。寝返りもうてないまま同一姿勢で寝続けるのはストレスフルです。

てんゆ堂では昼間に自宅逆子の灸をしてもらう方は、施灸後10〜20分横になってもらいます。その時は楽な体位で寝ていただいてます。結局、母親がリラックスしている時の方が逆子の復位率は高いのが多くの臨床経験で解りました。できる限り楽な姿勢をとる方が赤ちゃんにも心地よくて逆子も治りやすいといえます。

逆子の原因としては子宮筋腫や子宮奇形などの子宮内の体積が少なくなってしまう疾患により、赤ちゃんが自由に動けるだけのスペースがなくなり正常な方向へと回転できなくなることが挙げられます。実際、帝王切開になっても逆子の原因がハッキリと分からない場合がほとんどです。

てんゆ堂は、近くの無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携しています。西洋医学と東洋医学のイイ所取りした統合医療です。これまでに延べ3000人逆子の灸の治療をしています。

逆子の方でなかなか戻りにくい方では骨盤が歪んでいてスペースがなくなり赤ちゃんが頭位に戻れない場合も見受けられます。こういう方は閉じている骨盤の方だけを拡げる体操をしてもらうことである程度週数が経過していても復位します。   つづく・・・

<関連記事>
・逆子治療の実績 1
・逆子治療の実績 3
・逆子治療の実績 4
・逆子治療の実績 5
・逆子治療の実績 6
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療
・妊婦中の便秘 1〜7

| ★逆子の灸★ | 09:11 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
逆子治療の実績 1

おはようございます。今日は随分と冷え込みが強いです。立冬ですからこれくらいが平年並みなのかもしれません。

さて、中央線・総武線・東西線・丸の内線沿線の荻窪・教会通りにあるてんゆ堂は、近くの無痛分娩で知られる東京衛生病院地域医療連携しています。特に鍼灸治療による不妊症などの産婦人科疾患特化しています。

無痛分娩の希望の妊婦さんが多いので逆子では帝王切開になってしまいます。そこで東洋医学で逆子治療という訳です。西洋医学と東洋医学のイイ所取りした統合医療です。先日、ざっと計算したところ延べ3000人逆子の灸の治療をし復位率は約87%でした。

妊娠30週では15〜20%の赤ちゃんが逆子です。そして最終的に逆子で産まれてくるのは5%ほどです。そもそも逆子はご存知のように骨盤位といいます。本来お腹の中で頭を下向きにしていなければいけない赤ちゃんが、逆に上を向いてしまっている状態のことです。逆を向いている赤ちゃんなので逆子という訳です。

医学的に言えば赤ちゃんの先進部が骨盤方向(お尻から下)であるために骨盤位と呼ぶわけです。補足ですが先進部とは、赤ちゃんは子宮頚管を通過して生まれますが、ここに一番近い胎児部分をいいます。

骨盤位のほとんどはこの中で臀部が先進する単殿位と複殿位です。単殿位は胎児の臀部だけが先進している場合で一番多いタイプです。子宮の中で前屈をしています。胎児の足先は胎児の顔のあたりに位置しています。 内診すると胎児にお尻が触れます。複殿位は胎児のかかとが両方(全複殿位)もしくは一方(不全複殿位)が臀部とともに先進しています。

子宮内で体操座りをしています。内診するとお尻とともに胎児の硬いかかとが触れます。これらの殿位ですと経膣分娩をチャレンジすることが可能です。

しかし、殿位以外の膝位(子宮の中で正座した状態)や足位(内診で足の指などが触れます)の骨盤位では経膣分娩は非常に危険でほとんどが帝王切開となります。骨盤位は妊娠30週以降自然に頭位に復位することが多いとされていますが、逆子は正期産の約5%と言われています。

そして初産婦さんの場合は膣壁の抵抗が強いので分娩がゆっくり進みます。ですから分娩時間も平均して12〜15時間と言われています。  つづく・・・

<関連記事>
・逆子治療の実績 2
・逆子治療の実績 3
・逆子治療の実績 4
・逆子治療の実績 5
・逆子治療の実績 6
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療
・妊婦中の便秘 1〜7

| ★逆子の灸★ | 09:09 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
妊婦の便秘 7

おはようございます。今日は3月3日ですからひな祭りです。少子化でも伝統行事は捨てれずに続いていくとイイですよね。

さて、妊婦中から出産後の便秘は弛緩性便秘が多いです。弛緩性便秘とは筋力低下したことで腸の運動が低下して起こる便秘です。食物繊維やヨーグルトなどで腸内環境を良くすると便秘解消になります。

そして、排便は腸の力で出している訳ではなく、腹部の筋力が腸内の便を押し出すことで行われます。このため腹部の筋力低下してしまうと便を押し出すことができなくなりスッキリと排便ができなくなります。

そして、筋力が落ちると腸の働きも鈍くなり、便は腸内に長くとどまるほど硬くなるので、さらに便秘を悪化させます。筋力をつけるために適度な運動を心がけましょう。急に激しい運動をすると危険なのでウォーキングなど新陳代謝を高める有酸素運動をお奨めします。

便秘がひどくなるとお腹が張り苦しい思いをしたり、痔になってしまったりします。便秘にはイイ事が一つもありません。そこで安産と便秘に効く一石二鳥の方法があります。答えはお灸です。

中央線・総武線・東西線・丸の内線沿線の荻窪で開院しているてんゆ堂は、無痛分娩で知られる近所の東京衛生病院地域医療連携している鍼灸院です。鍼灸治療による不妊治療などの産婦人科疾患特化しています。ですから産科から紹介されて多くの妊娠後期の逆子の妊婦さんが逆子の灸を受けに来院します。

逆子のお灸は結果的にお腹の中の血行が良くなります。子宮も柔らかくなり赤ちゃん戻りやすくなります。そして子宮が大きくなり腸を圧迫します。そのために圧迫され腸の蠕動運動がスムースに行えなくなったりして便秘になります。血行が良くなることで子宮の圧迫も減り腸の蠕動運動もスムース行えるようになり便秘が解消されて喜ばれる妊婦さんが多いのです。

病院で便秘薬を処方され服薬してもぜんぜん出ない方が、しばらくすると自然に便意を催し排便できるようになります。思わぬ副作用ですね。足と手に8〜10ヶ所くらいお灸します。これで安産便秘解消を手に入れられます。

ご希望の方は度のお越しだけで、お灸のやり方やお灸するツボや注意点なども丁寧にご説明いたします。後はご自宅でコツコツやるだけです。ご希望の方は、ご遠慮なくどうぞ〜!!   〆

<関連記事>
・妊婦の便秘 1
・妊婦の便秘 2
・妊婦の便秘 3
・妊婦の便秘 4
・妊婦の便秘 5
・妊婦の便秘 6
下剤
・食物繊維
・ドライフルーツ
・玄米
・五穀・雑穀
・ヨーグルト 1〜6
・逆子の灸 1〜5
・逆子体操<逆子の灸 1・2
・海外 逆子の灸 1〜3
逆子 外回転術 1・2
帝王切開と癒着 1〜5
・晩婚化→晩産化→少子化 1〜5
・不妊治療 鍼灸治療 1・2
・子宮頸部異形成 鍼灸治療 1・2
・つわりの鍼灸治療

| ★逆子の灸★ | 09:05 | comments(0) | - | ↑PAGE TOP -
  • 1/4PAGES
  • >>